SSH
第12回高校生ビジネスプラン・グランプリにおいて、セミファイナリスト10組に選ばれました。
2024.11.28
SSH
第12回高校生ビジネスプラン・グランプリにおいて、本校の探究STEAM特別講座の「化学で遊び、楽しく学ぶカードゲーム製作」で活動する1年生2名と2年生6名が、 参加校数536校・応募総数5151件の中から、セミファイナリスト10組(ベスト20)に選ばれました。応募総数の0.4%に相当する快挙です。
高校生ビジネスプラン・グランプリは、日本政策金融公庫が主催する全国規模のビジネスプランコンテストで、将来を担う若者の創業マインドの向上を目的として開催されます。
このたび選ばれたビジネスプラン名は「ChemiStrategyによる化学コミュニティの形成」。有機化合物の性質を生かしたオリジナルカードゲームをつくることで、ゲーミフィケーション(ゲームの要素を導入することで教育効果を高めること)を授業に導入し、化学好きを増やすことを目指したプランです。
ファイナリスト(ベスト10)には選ばれませんでしたが、今後も生徒たちは製品化に向けてテストプレイを行い、ゲームデザインを調整するなどの取組を進め、磨きをかけていきます。
なお本校の学問祭で、ChemiStrategyのゲーム大会を開く予定ですので、皆さん、一緒に楽しみましょう。
日本政策金融公庫プレスリリースへのリンク
