SSH
サイエンスレクチャー
2023.06.02
SSH
2023.1.29
長浜市内の小学生30名が虎姫高校化学室で、本校の生徒による化学の授業を受けました。鉄と銅(Ⅱ)イオンを用いた「銅のかがやきを創りだす」銅メッキの実験や、ナトリウムランプを用いた「黒い炎」に歓声をあげ、子どもたちは実験に夢中でした。
また没食子インクを用いて「文字が浮かび上がる不思議なインク」をつくりました。このインクをガラスペンにつけて文字を書くと、最初は見えませんが、空気に触れると黒い文字が浮かび上がります。皆さんも不思議なインクとすてきなガラスペンで文字を書いてみませんか。科学実験などの出前授業や教材開発に興味がありましたらSSH推進室までご連絡ください。
