滋賀県立虎姫高等学校 滋賀県立虎姫高等学校

科学探究部Scientific Research Club

科学探究部

 私たち科学探究部では、部内で研究チームに分かれ、それぞれが研究活動を行っています。研究テーマは物理学、化学、生物学、地学などチームの興味関心に応じて様々です。学園祭の展示や、地域の小学生を対象としたサイエンスレクチャーなど、研究以外にも自然科学の面白さを伝える活動を行っています。また、平成24年度からは、長浜市中部地域のヤマトサンショウウオの産卵地調査を継続して行っています。
 科学研究にはお決まりのメニューはありません。毎年毎年が新しいことへの挑戦です。自らの力でテーマを見つけ、慎重に研究を続け、データととことん向き合うことで、これまでたくさんの面白い発見をしてきました。大胆な発想と誠実な努力をモットーに、自然の謎に挑んでいます。

これまでの研究発表

「糸を撚ることによる引張強度の変化」(R5)
「開管の共鳴によるろうそくの消化」(R4)
「塩類浸潤処理が紙の燃えにくさに与える影響」(R4)
「放射式非電化冷蔵庫の研究」(R3)
「冷凍法による食塩水の濃縮」(R2)
「洗濯によるマイクロファイバーの放出」(R1)
「琵琶湖と湿地の水深の関係」(R1)
「紙のダイヤカット円筒の衝撃吸収」(H30)
「滑走しやすいCDの条件」(H29)
「カスミサンショウウオの餌認識に関する予備的研究」(H28)
「並行水流の混合要因」(H27)
「カスミサンショウウオの壁登り実験」(H27)
「アントシアニンの退色に関する研究」(H26)
「アントシアニンの色の変化に関する研究」(H25)
「カスミサンショウウオ産卵地探索と上陸実験」(H25)